大学案内2021
28/100

3年次2年次1年次● 機械実験● 機械工学プロジェクト発展A● CAD応用● 機械設計法●材料力学2● 機械設計製図2● 材料力学2●材料力学1● 基礎実験● 機械工学プロジェクト基礎A● 機械設計製図1● 材料力学1● 材料力学基礎● エンジニアリング基礎● 工作実習2● 基礎製図● 機械工学入門● 工作実習1● 3次元CAD●機械力学1●計測制御1●機械力学1●計測制御1●ロボット工学●応用数学●機械のC言語習熟度に応じて学び方を選べます。また1年次から実践的に行うプロジェクト型の科目により、柔軟な発想力・創造力を養い、機械工学分野の基礎技術への興味や理解を深めることができます。学びの領域も不可欠です。機械設計の基礎となる材料力学は暗記しなければならないことも多いですが、意欲的に取り組んでいます。 大学での学びは、高校までの受け身の勉強とは違い、自分の興味のある分野やカリキュラムを選択し、自発的に取り組むもの。それが「勉強」というものの本質であり醍醐味ではないでしょうか。機械工学科で、夢に向かって一歩ずつ前進している手応えを感じています。アクティブラーニングで学ぶ設計/CAD・強度設計を学ぶ加工・生産・材料機械の仕組みや動かし方機械制御・ロボット環境に適応したエネルギー利用必修科目選択必修在学生前期大学生活で得たものは、社会人になってどんなところで生きていますか?後期機械工学科3年● 材料科学2● 先端加工● 工業数学・力学2● 工業数学・力学3● 流体・工業熱力学基礎● 流体力学1● 工業熱力学1前期後期● 数値計算法● 流体力学2● 工業熱力学2● 自動車工学前期● 機械工学リテラシA● 工業数学・力学基礎● 工業数学・力学1● メカトロニクス入門● 機械工学リテラシB● 材料科学1● 機械加工● 工業数学・力学1● 工業数学・力学2● 機械の線形代数学● 機械工学プロジェクト基礎B● 生産システム● 成形加工● 機械力学・計測制御基礎● 流体力学1● 工業熱力学1WebでCHECK!26佐久間 崚 さん夢に向かって実践的なモノづくりを学ぶ 幼い頃からレーシングカーが好きで、レーシングエンジニアを目指している私にとって、機械工学科での学びのすべてが将来に向けての土台づくり。なかでも力を入れて取り組んでいるのが「3DCAD」と「材料力学」です。1年次の3DCADでは、「軽くて壊れない洗濯ばさみ」を製作しました。軽さと強度を両立させようと試行錯誤を重ねた結果、ユニークで斬新なアイデアだと高評価を得ることができました。またモノづくりをするためには、理論カリキュラムの流れ

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る