大学案内2021
40/100

3年次2年次1年次●通信プログラミング実習● 情報理論● 数値計算プログラミング● アルゴリズムとデータ構造実習● ゲームとシミュレーション● プログラミングのための● 離散数学● プログラミングのための●情報処理技術演習1●金融情報処理2●IT演習基礎2プログラミング技術の修得に力を入れており、入門・基礎から応用まで、1年次から実践的に学びます。また、情報処理関連の資格を取得するための対策講座も行っています。学びの領域ことがなかったのですが、チームのメンバーに助けられながら課題に取り組み、プレゼンテーションを繰り返すことで、着実な成長と学びの面白さを実感できています。共通基盤ワークショップの授業では、「モチベーションをいかに保つか」というテーマに4人チームで取り組み、音楽が脳波にもたらす影響に着目した発表をしました。在学中に積極的に学び、将来は社会で求められる「頼りになる先生」になりたいと思っています。としての汎用力プログラミングスキル情報システムの開発コンピュータの設計・実現コンピュータ情報処理の基礎数学夏期集中講座● 基礎数学原理情報技術の応用必修科目在学生● 初級プログラミング実習● プログラミング入門● 情報とコンピュータ● プログラミングのための夏期集中講座● プログラミングリテラシ● 初級プログラミング前期ICT技術者● 基礎プログラミング実習● 情報科学実験● コンピュータ活用演習●IT演習基礎1線形代数社会人として大切なスキルは何ですか?後期情報工学科3年夏期集中講座● 中級プログラミング基礎解析前期プログラミング実習後期● メディアインタラクション● ゲームプログラミング● コンパイラ● コンピュータアーキテクチャ● 情報と職業● 情報処理技術演習2前期● PBLプログラミング実習A● 情報倫理とセキュリティ● ネットワークアーキテクチャ● 論理回路● 金融情報処理1● PBLプログラミング実習B● データサイエンス● コンピュータグラフィックス● オブジェクト指向● 会計データ処理1● 会計データ処理2WebでCHECK!38岡戸 一師 さんパソコン経験「ゼロ」から確実に成長できた 私は中学校の数学教師を目指していますが、情報工学科を選んだのは、ICTの専門知識やスキルを身につけたかったからです。これからの教育現場では、より効率よく正確な情報管理や分析が重要であり、情報工学の活用は一人ひとりの子どもに合った学び方を探せる可能性もあると考えています。 湘工大の魅力は、学生同士が少人数のチームを組んで課題に取り組む実践的な授業が多いことです。私は大学入学までほとんどパソコンに触ったカリキュラムの流れ

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る