大学案内2021
52/100

1年次から3年次までを貫く「総合デザインプロジェクト」を中心に構成しています。社会での実践に近いスキルを身につけるために、3つの領域のハイブリッドな知識・理論、手作業表現とデジタル技術、デザインに役立つ工学知識と技術の授業をレベルに応じて配置。3年次からはより専門性と複合性を高め、4年次の卒業研究・制作へつなげます。3年次2年次1年次● プロダクトデザイン●材料力学●メカトロニクス応用●工業材料●メカトロニクス基礎●エレクトロニクス● 工学リテラシー●総合デザインプロジェクト3A●総合デザインプロジェクト2B●総合デザインプロジェクト2A学びの領域かった私ですが、先生による放課後のスケッチ指導のおかげで立体も描けるようになりました。併せてコンピュータによるデザインを行うため3DCADの基礎も学んでいます。 インターンシップやデザインワークショップなどで社会人と接する機会にも恵まれています。自動車メーカーでのインターンシップで福祉車両に触れたことをきっかけに、バリアフリーデザインに興味をもち、勉強の幅を広げていこうと思うようになりました。デザインプロジェクトデザイン技法系メディア表現設計系電気/情報系資格取得の対策講座(目指す進路)必修科目在学生前期CAD系アイデアを生み出すコツはありますか?後期総合デザイン学科3年前期後期空間デザインプロダクトデザインエンジニアリングデザイン● 社会環境デザイン● サウンドとムービー● CAD発展● 2次元CAD(CAD利用技術者試験)前期● 総合デザインプロジェクト1A● デザイン表現基礎1● 製図基礎● 総合デザインプロジェクト1B● デザイン表現基礎2● 3次元CAD入門● モノづくり実習● デザインプログラミング● デザイン表現1● イメージプロセッシング● 3次元CAD基礎● 機構デザイン● インテリアデザイン1(カラーコーディネーター)● デザイン表現2● センシングとモーション● 3次元CAD応用● インテリアデザイン2(インテリアプランナー)WebでCHECK!50吉野 勇士 さんやる気と自主性次第で広がる学びの可能性 人に喜んでもらえるモノづくりがしたいという思いで総合デザイン学科を選びました。学ぶ楽しさに改めて気付き、毎日が充実しています。先生方は学生の目線で考えてくれますし、私たちのチャレンジを積極的に応援してくれます。現在最も力を入れている授業は「総合デザインプロジェクト」。ペルソナ(商品やサービスのユーザー像)の設定から始まる実践的なデザインに取り組んでいます。 大学入学までスケッチの経験がなカリキュラムの流れ

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る