大学案内2022
68/100

教員紹介本多 博彦 教授[研究テーマ]情報福祉社会に向けた人とコンピュータのやり取りを熊谷 兼太郎 准教授[研究テーマ]コンピュータを使った人・交通機関の流れの円滑化および中茂 睦裕 准教授[研究テーマ]M2M/IoTを活用した人に優しいコミュニケーションメディア[主な担当科目]マーケティングデータ分析、ブランド戦略コミュニケーション、湯浅 将英 准教授[研究テーマ]コンピュータとの会話システム[主な担当科目]サーバ技術、インタラクション実践、コンテンツ制作(映像)有村 光晴 講師[研究テーマ]データ圧縮アルゴリズムの情報理論的解析[主な担当科目]Web入門、Java基礎、制御実装基礎橘 俊宏 講師[研究テーマ]知能情報処理の応用とモバイルの新規活用方法に関する研究[主な担当科目]C言語活用、モバイルプログラミング、井上 道哉 助教[研究テーマ]文化財のIT化、モバイルコミュニケーションシステムおよび総合デザイン学科尾 文夫 教授[研究テーマ]人と共存し、人の役に立つ生活支援ロボットの研究[主な担当科目]工学リテラシー、メカトロニクス基礎、小谷 章夫 教授[研究テーマ]人にやさしいデザインの研究[主な担当科目]モノづくり実習、総合デザインプロジェクト1・2、髙野 修治 教授[研究テーマ]先進技術を活かしたプロダクト・モビリティデザイン[主な担当科目]総合デザインプロジェクト1・2、モビリティデザイン、中尾 寛 教授[研究テーマ]空間・環境デザインの創造的な研究[主な担当科目]総合デザインプロジェクト1・2・3、建築デザイン、[主な担当科目]C言語基礎、C言語活用、Webサーバプログラミング[主な担当科目]C言語基礎、コンピュータリテラシ発展、Web入門[主な担当科目]ゲームプログラミング、ゲーム制作実習、プロジェクトラーニング概論支援する研究混雑の解消の研究プレゼンテーションスキルプログラミングマラソンコンピュータネットワークに関する研究メカトロニクス応用プロダクトデザインデザイン表現基礎1ランドスケープデザイン[主な担当科目]センシングとモーション、デザインプログラミング赤井 良行 准教授[研究テーマ]UX (ユーザーエクスペリエンス) を向上させるデザイン[主な担当科目]イメージプロセッシング、サウンドとムービー北原 立朗 講師[研究テーマ]技術教育、科学技術ガバナンス、モノづくりにおける身体性の研究[主な担当科目]製図基礎、3次元CAD基礎、松岡 慧 講師[研究テーマ]バーチャルリアリティ、インタラクティブデザイン、松村 耕 講師[研究テーマ]空間分析 / 空間デザイン[主な担当科目]総合デザインプロジェクト1・2・3、インテリアデザイン1・2、CAD発展人間環境学科森井 亨 教授[研究テーマ]スポーツ用具のための繊維強化複合材料の製造法と物性評価[主な担当科目]データ解析法、工業基礎力学、構造材料宇郷 良介 教授[研究テーマ]「技術」の開発・応用における長所・短所の定量的評価[主な担当科目]環境システム論、環境技術論、数理基礎木枝 暢夫 教授[研究テーマ]環境にやさしい技術に用いられる新素材の合成と応用[主な担当科目]無機化学、応用物理化学、共通基盤ワークショップ1A・1B 眞岩 宏司 教授[研究テーマ]熱や振動などの環境エネルギーで電気をつくる[主な担当科目]固体物性、環境エネルギー工学、機器分析宮坂 武寛 教授[研究テーマ]血液浄化療法をよりよくする研究[主な担当科目]医用機器概論、化学工学、人工臓器概論武藤 昌図 教授[研究テーマ]健康や生活に役立つ未知の生物活性物質を探す[主な担当科目]人体生理学、生物工学、製品企画論池原 忠明 准教授[研究テーマ]QOL向上のための機器開発[主な担当科目]電気計測工学、スポーツ用具作成、MULTIDISCIPLINARY DESIGN SCIENCEMATERIALS AND HUMANENVIRONMENTAL SCIENCES総合デザインプロジェクト1・2・3感性デザインの研究〜エネルギー問題について考える〜共通基盤ワークショップ2B66

元のページ  ../index.html#68

このブックを見る