大学案内2023
87/94

86MECHANICAL ENGINEERINGFACULTY OF ENGINEERINGELECTRICAL AND ELECTRONIC ENGINEERING機械工学科工学部電気電子工学科本多博彦 教授[研究テーマ] 情報福祉社会に向けた人とコンピュータのやり取りを支援する研究[主な担当科目] データサイエンスのためのプログラミング基礎、       データベース実習、福祉情報工学牧 紀子 教授[研究テーマ] 学習意欲を喚起するオンライン教材および      学習環境構築に関する研究[主な担当科目] Webクライアントプログラミング、Web入門、       企業情報マネジメント清水哲也 准教授[研究テーマ] 新しいエンターテインメントを創造する研究[主な担当科目] プログラミング実習、オブジェクト指向プログラミング実習、       コンピュータグラフィックス中茂睦裕 准教授[研究テーマ] M2M / IoTを活用した人に優しいコミュニケーションメディア[主な担当科目] デザイン思考、認知情報学、インタラクション工学湯浅将英 准教授[研究テーマ] コンピュータとの会話システム[主な担当科目] ヒューマンインタフェース、認知情報学実習、       インタラクション工学橘 俊宏 講師[研究テーマ] 知能情報処理の応用、モバイルの新規活用方法に関する研究[主な担当科目] オブジェクト指向プログラミング実習、       クラウドコンピューティング、モバイルプログラミング実習井上道哉 助教[研究テーマ] 文化財のIT化、モバイルコミュニケーションシステムおよび      コンピュータネットワークに関する研究[主な担当科目] コンピュータグラフィックス入門実習、       コンピュータグラフィックス活用実習、ゲーム制作実習井上文宏 教授[研究テーマ] 宇宙エレベーターなど近未来のロボットや機械システム開発[主な担当科目] 機械力学1・2、ロボット工学、応用数学大谷俊博 教授[研究テーマ] 超音波で破損を調査する装置[主な担当科目] 材料科学1・2、機械設計製図1、先端材料大野英隆 教授[研究テーマ] 災害時に活躍する移動ロボット[主な担当科目] メカトロニクス入門、機械工学プロジェクト基礎A、       機械設計製図2加藤和弥 教授[研究テーマ] 車や家電に使われる高精度部品の加工技術[主な担当科目] 先端加工、工業数学・力学1・2、教職木材加工北洞貴也 教授[研究テーマ] 小さな川の水でも多くの電力を生み出す水車の開発[主な担当科目] 3次元CAD、流体力学1、流体機械小島一恭 教授[研究テーマ] ヒトやモノにとって快適な温熱空間の設計[主な担当科目] 機械工学入門、流体・工業熱力学基礎、機械実験佐藤博之 教授[研究テーマ] 環境適応を考えた熱流体エネルギーの活用に関する研究[主な担当科目] 自動車工学、工業熱力学1、伝熱工学田中秀明 教授[研究テーマ] センシング技術を活用した生産加工プロセスの知能化に関する研究[主な担当科目] 機械加工、機械設計法、工業数学・力学1・2野中誉子 教授[研究テーマ] 使いやすいスポーツ用具や福祉用具の設計開発[主な担当科目] 材料力学基礎・2、エンジニアリング基礎湯澤 聡 教授[研究テーマ] GPSなどのセンシングとAIを活用したスマートな      自律移動機構の開発[主な担当科目] 機械設計法、数値計算法、機械の線形代数学池田裕一 准教授[研究テーマ] 安全に高性能で機械を動かす制御方法の構築[主な担当科目] 工業数学・力学1・2、機械工学プロジェクト発展A、       メカトロニクス入門稲毛達朗 准教授[研究テーマ] さまざまな流体現象を可視化するための研究開発[主な担当科目] 流体力学1・2、機械実験大見敏仁 准教授[研究テーマ] 水素でモノが壊れる理由や条件の解明[主な担当科目] 材料力学1、機械工学リテラシA、機械のC言語加保貴奈 教授[研究テーマ] 5G/6G移動通信および衛星用無線通信回路の研究[主な担当科目] 通信工学1・2、電気計測1・2、電気基礎実験1・2

元のページ  ../index.html#87

このブックを見る