入試ガイド2022
7/20

者声の7◉周辺環境イラスト8自宅で実施する場合、雑音や背景等には気をつけ、身なりも整えておきましょう◉マイク・カメラマイクやカメラを通して議論するので、接続できる状態にしておきましょう◉Googleアカウントの設定Google Meetを使用できるようにアカウントを開設しておきましょうスマートフォンの場合はアプリをインストールしておきましょう◉通信環境Webにつながるか、回線が安定しているか、使用する機器の確認をしておきましょう❶オープニング❷グループワーク加参❹振り返り❸プレゼンテーションイラスト4イラスト5イラスト1イラスト6イラスト2イラスト7イラスト1イラスト6イラスト3イライラス・ 申込フォームは開催日の約3週間前に 公開されます。・ 申込完了のお知らせメールが届きます。・ 当日は、事前に提示された課題について、 グループワーク形式で意見交換を行います。 あらかじめ自分が伝えたい内容を整理 しておきましょう。・ 事前課題は、大学公式WebサイトのMWSページ内にある課題提出用のフォーマット をダウンロードし、内容をまとめたうえ で提出できるように準備してください。 枚数やまとめ方は自由です。使用する機器のOSやアプリ等のバージョンを最新にしておきましょう。本学公式Webサイトの申込フォームより自分の考えを用紙にまとめよう事前課題への取り組みMWSは対面方式またはオンライン方式を選択できます。事前申込から当日の様子、終了後までの流れを確認しておきましょう。実際に本学で行うので、教室の雰囲気など、よりリアルな体験ができます。※事前課題について自分の意見をフォーマットにまとめたものは、印刷して当日持参していただきます。オンライン会議ツール(Google Meet)を利用して、自宅や学校などから参加できます。本学で実施している、オンラインでのアクティブラーニングが体験できます。実施内容は対面と同様ですが、事前にGoogle Meetを使用した接続テストを行います。※事前課題について自分の意見をフォーマットにまとめたものは、MWS終了後、指定URLよりデータをアップロードしていただきます。グループでの簡単な自己紹介・アイスブレイクを行います。事前課題について5~6名のグループで意見交換を行います。グループを組み替え、②で話し合った内容を共有します。グループワーク・プレゼンテーションへの取り組みを振り返ります。自宅に郵送される所見(評価表)を参考に、本学との適合度を確認。最初は不安でしたが、しっかりと追加分話し合うことでどのようにしたら分かりやすく、うまくコミュニケーションをとれるか考え積極的に話すことができ、とても良い体験になりました。(2020年度 第3回参加者)オンラインで実施する場合の注意事項推奨環境事前申込MWSの評価を確認意思が固まったら出願追加分事前に準備しておくことMWSの流れ本学での学修の基盤となるアクティブラーニングを体験することで、学びの特色を理解できます。事前準備対面方式オンライン方式MWS当日後日

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る