入試ガイド2026
13/20

◎1教科(科目)を当日選択詳細はコチラ数学Ⅰ·Ⅱ・A・B・C○※(記述式問題を含む)○※(記述式問題を含む)1/28(水)1/28(水)①:2/3(火)①:2/3(火)②:2/4(水)②:2/4(水)2/19(木)2/19(木)3/12(木)3/12(木)◎:必須 〇:選択 ー:なし(記述式問題を含む)(記述式問題を含む)*調査書および本人記載の自己アピールは判定の参考にします。※工学部機械工学科・電気電子工学科、情報学部情報学科3専攻へ出願する場合は必須注:上記の表は試験の時間割とは異なります。試験当日の時間割および各教科(科目)の出題範囲は「募集要項」で確認してください。2教科1教科2教科2教科1教科2教科2教科国語を基とした読解力と表現力を測る問題100名1/5(月)〜1/26(月)50名1/5(月)〜2/1(日)15名2/2(月)〜2/17(火)15名2/13(金)〜3/10(火)13 CHECKS方式/前期/中期/後期の出願について●入試科目と配点●入試日程2学部5学科3専攻のうち、最大3学科・専攻まで出願でき、学科・専攻ごとに合否を判定します。→詳しくはP15をチェック※出願する際は必ず「募集要項」で詳細を確認してください。情報I物理基礎物理化学基礎化学○○ー◎○ーーーーー◎◎ー◎ーーーーー○ーー○ー◎○ー1科目を当日選択1科目を当日選択2/10(火)本学・東京2/13(金)2/26(木)本学3/17(火)英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ論理・表現Ⅰ1次:2/17(火)2次:2/24(火)1次:2/24(火)2次:3/3(火)3/6(金)3/19(木)同時出願の場合…併願無料!!3学科・専攻まで30,000円で受験可能教科(科目)・配点 入試種別・必須教科数入試種別S方式(2教科型)S方式(情報1教科型)S方式(文系2教科型)前期(2教科型)前期(情報1教科型)中期後期S方式(2教科型・情報1教科型・文系2教科型)前期(2教科型①・情報1教科型①・ 2教科型②・情報1教科型②)中期後期理科情報 【100点】物理 【100点】試験日試験会場合格発表日英語 【100点】化学 【100点】入学手続締切日総合【100点】募集人員出願期間(消印有効)数学【100点】

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る