学報79号
16/16

好きな活動好きな授業尾瀬戸倉でスノーボードにチャレンジ水力発電に従事した父の背中を追い、同じ道へ水力発電の仕組みで動くラジオを作りました●湘南工科大学 ●湘南工科大学附属高等学校電気電子工学科 4年 富井 蓮太郎さん 父がダムを使った水力発電事業に従事していました。私自身、幼少の頃からそうした父の背中を見て影響を受けたのだと思います。電力会社への就職を希望し、内定を得ることができました。 大学では研究室への配属前から、成田知巳教授の研究室で、「落雷位置標定システム(LLS)」の運用に携わりました。日本では初の導入となる取り組みです。Webサイトで落雷位置の情報が一般に公開され、気象災害の事故防止に役立っているシステムに携わることができ、やりがいを感じています。2年次生の冬に、尾瀬戸倉のホテルが経営するレストランでアルバイトをしたことがあります。その際、休憩時間を利用してスノーボードに本格的にチャレンジしたことがよい思い出です。自然が好きなので、大学卒業後も続けたいですね。〒251-8511 神奈川県藤沢市辻堂西海岸1-1-25【 入試課広報 】 TEL:0466-30-0259 FAX:0466-34-4022www.shonan-it.ac.jp(大学)www.sh.shonan-it.ac.jp(附属高等学校)「電気電子プロジェクト」で、水力発電の仕組みをベースとした、ラジオを鳴らすデバイスを作ったことが印象に残っています。理論を踏まえ、電力を発電し、消費に至るまでの流れを自ら考え、装置を作成するという一連の作業を経験しました。FACILITIES & CAMPUS LIFEMY FAVORITEMY FAVORITE

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る