2024年度(令和6年度)入試の情報です。
出願する際は必ず「募集要項」で詳細を確認してください。
出願する際は必ず「募集要項」で詳細を確認してください。
2023年5月更新
出願資格(社会人を含む)
- 大学・短期大学・高等専門学校を卒業した者および2024年3月卒業見込みの者。
- 専修学校の専門課程(修業年限が2年以上であること、その他の文部科学大臣の定める基準を満たす者に限る)を修了した者および2024年3月修了見込みの者。
- 修業年限が2年以上その他の文部科学大臣が定める基準を満たす高等学校専攻科修了の者および2024年3月修了見込みの者。
- 大学に1年以上在学し、所定の単位※(2年次編入志望者は20単位以上、3年次編入志望者は60単位以上)を修得した者および2024年3月までに修得見込みの者。
※所定の単位とは、本学で読み替えた後の単位数となります。事前審査が必要となりますので、審査を受けずに出願された場合は受け付けません。
日本国内から出願の外国籍を有する志願者の注意事項
- 出願時、すでに日本語学校等の日本国内にある教育機関を卒業している者は、別途確認事項があるため、出願期間前に必ず入試課まで連絡してください。
日本国外からの出願についての注意事項
- 前期のみ出願可能です。
- 検定料は日本国内からの振り込みのみ有効です。
- 別途確認事項があるため、出願前に必ず入試課まで連絡してください。
編入年次と単位認定
出願資格 | 認定される単位数 | ||
短期大学、高等専門学校、専修学校の専門課程、高等学校専攻科を卒業(修了)した者および見込みの者 | 一括認定 | 2年次編入 | 31単位 |
3年次編入 | 62単位 | ||
大学から本学に編入する者 | 科目読替 |
(注意)
- 3年次編入志望であっても、修得単位の状況により2年次編入となる場合があります。
- 現在、大学に在籍する者は、最終の成績証明書を提出後、科目読替により正式に単位数を決定します。
- 現在、出願資格となる大学または学校に在籍する者で、修得予定単位数に変動があった場合、編入学年次の変更または入学取り消しになることがあります。
- 卒業(修了)見込予定者が卒業できなかった場合は、合格を取り消します。
募集人員
2年次
学部 | 学科・専攻 | 募集人員 |
工学部 | 機械工学科 電気電子工学科 総合デザイン学科 人間環境学科 |
各学科 若干名 |
情報学部 | 情報学科 人工知能専攻・情報工学専攻・情報メディア専攻 | 各専攻 若干名 |
3年次
学部 | 学科 | 募集人員 |
工学部 | 機械工学科 コンピュータ応用学科 電気電子工学科 総合デザイン学科 情報工学科 人間環境学科 |
各学科 若干名 |
入試日程
前期 | 後期 | |
出願資格事前審査 受付期間 |
10月2日(月曜日)~10月6日(金曜日)消印有効 | 12月11日(月曜日)~12月15日(金曜日)消印有効 |
審査結果通知 | 11月上旬 | 1月中旬 |
入試出願期間 | 11月13日(月曜日)~11月17日(金曜日)消印有効 | 2月5日(月曜日)~2月9日(金曜日)消印有効 |
試験日 | 12月2日(土曜日) | 2月21日(水曜日) |
試験会場 | 本学 | |
合格発表日 | 12月8日(金曜日) | 2月29日(木曜日) |
入学手続締切日 | 12月20日(水曜日) | 3月15日(金曜日) |
選抜方法
書類審査、面接