グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  附属図書館
  3.  >  今週の1冊

今週の1冊


推薦文

11/28 透明マントのつくり方 : 究極の"不可視"の物理学 / グレゴリー・J・グバー著 ; 水谷淳訳

【2024/10/19日本経済新聞, 2024/11/9朝日新聞掲載】
猫型ロボットでおなじみの国民的アニメや魔法学校の映画の中で、かぶるだけで透明になって周りから姿が見えなくなる不思議なマントが登場します。現実世界でもモノを見えなくする「不可視化」の研究が進められており、本書は物理学の観点から不可視化研究の最前線を紹介します。光の性質や見え方の原理に始まり、光の屈折をコントロールする人工物質(メタマテリアル)を応用する技術まで、著者の予想を上回るほどに研究が進められていることがわかります。2006年にはついに透明マントの試作品と論文が発表されており、実用化されるのはそう遠くない未来なのかもしれません。いつか簡単に透明人間になれる日が来たら、皆さんはどのような場面で活用しますか?(TM)

12/5 Y字路はなぜ生まれるのか? / 重永瞬著

【2024/11/10産經新聞掲載】
本書は日常に潜むY字路という地形の謎を解き明かす1冊です。Y字路が生まれる背景にある地理的、歴史的な要因を深く掘り下げ、全国各地の事例を通じてその成り立ちを紹介しています。地図やフィールドワークを駆使して、単なる分岐点に過ぎないと思われがちなY字路が町の形成においてどのような役割を果たしてきたのかを知ることで、普段何気なく通り過ぎる道にも歴史があることに気付かされます。著者は京都大学で地理学を学ぶ大学院生であり、まち歩き団体でY字路に関するガイドツアーもしていることからその経験が活かされた内容となっています。冬休みには、本書を携えてY字路探しの散歩に出かけてみませんか。(ME)

歴代リスト

過去の選書分はこちらから検索できます。
蔵書検索システム(OPAC)>公開テーマ>今週の1冊
今週の1冊歴代リスト

選書基準

一般図書とは選書基準が異なります。詳細はこちらからご確認ください。
資料請求
page top