グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



  1. ホーム
  2.  >  附属図書館
  3.  >  今週の1冊

今週の1冊


推薦文

7/10 私、山小屋はじめます / 小宮山花著

【2025/6/21朝日新聞掲載】
皆さん登山の経験はありますか?山登りで疲れた体に、山小屋で過ごすひと時はオアシスのような存在ですが、その運営には莫大な労力が費やされていることをご存じでしょうか。本書は、大学卒業後に東京で就職した女性が人間関係に疲れ、心機一転南アルプスの光岳(てかりだけ)の山小屋の管理人として奮闘する記録です。スタート直後にコロナ禍での休業を余儀なくされるも、それを準備期間として前向きにとらえて諦めずに進み、開業後も食事メニューを試行錯誤の末完成させるなど、逆境を跳ね返すそのバイタリティには圧倒されます。著者は社交的な方ではないようですが、山小屋で登山者と交流する時間を楽しみつつも、その後それぞれ家路について帰っていくというつかず離れずの適度な距離感こそ、著者が都会を離れて得た最大の宝物だったのだろうと感じます。皆さんも本書を読んで、人生で自分が本当に求めているものを考えてみてください。(TT)

7/17 あの人の調べ方ときどき書棚探訪 : クリエイター20人に聞く情報収集・活用術 / 平山亜佐子著

【2025/6/22読売新聞掲載】
前学期も終わりに近づき、レポートや研究の資料収集に追われている人もいるのではないでしょうか。作家や漫画家など、第一線で活躍するクリエイターたちは、自身の仕事に必要な資料をどのように集めているのでしょう。本書は著者を含む20名の対談を通して、資料の集め方や、集めた資料を詰め込んだ書棚を掘り下げます。映画、言語、食などクリエイターたちの専門分野は多岐にわたり、収集方法も図書館から古本屋、インターネット、当事者へのインタビューまで様々です。日々の学びや創作に必要な情報収集の技術を、実際のプロの方法から学ぶことができます。学術的な調べ物から個人の興味探求まで、情報活用のヒントがきっと見つかるはずです。(TM)

歴代リスト

過去の選書分はこちらから検索できます。
蔵書検索システム(OPAC)>公開テーマ>今週の1冊
今週の1冊歴代リスト

選書基準

一般図書とは選書基準が異なります。詳細はこちらからご確認ください。
資料請求
page top