湘南工科大学(神奈川県藤沢市)では、2022年より学長を務めた木枝暢夫前学長の任期満了に伴い、2025年4月1日付で糸山祐(いとやま ゆう)理事長兼特任教授が新学長に就任いたしました。
木枝暢夫前学長は、長年にわたりセラミックスに関する研究活動に取り組み、2019年には同協会から技術者の教育と若手研究者・教員の育成に対する意欲的な取り組みと成果が評価され、フェローの称号が授与されました。また、学長就任前から湘南工科大学の教育改革を推進するなど、多大な貢献をしました。
糸山祐新学長は、理事長就任後も特任教授として教壇に立ち、「社会連携講座(5)~医療入門~」を毎週開講。コロナ禍においては、ワクチン職域接種を大学としては日本で最も早期に実施し、本学に在籍する学生・教職員、藤沢市立の小・中学校や養護学校の教職員、同市内の他大学教職員を含めた約 2,700 人への感染・拡大予防に貢献しました。
木枝暢夫前学長は、長年にわたりセラミックスに関する研究活動に取り組み、2019年には同協会から技術者の教育と若手研究者・教員の育成に対する意欲的な取り組みと成果が評価され、フェローの称号が授与されました。また、学長就任前から湘南工科大学の教育改革を推進するなど、多大な貢献をしました。
糸山祐新学長は、理事長就任後も特任教授として教壇に立ち、「社会連携講座(5)~医療入門~」を毎週開講。コロナ禍においては、ワクチン職域接種を大学としては日本で最も早期に実施し、本学に在籍する学生・教職員、藤沢市立の小・中学校や養護学校の教職員、同市内の他大学教職員を含めた約 2,700 人への感染・拡大予防に貢献しました。
新学長プロフィール
糸山 祐(いとやま ゆう)
専門分野:循環器内科学、心筋再生医療、組織工学
ラ・サール高等学校 卒業
九州大学 医学部医学科 卒業
東京女子医科大学大学院 医学研究科 博士課程 修了 博士(医学)
2016年 湘南工科大学 理事
2019年 湘南工科大学 特任教授
2020年 湘南工科大学 理事長
2025年 湘南工科大学 学長就任
専門分野:循環器内科学、心筋再生医療、組織工学
ラ・サール高等学校 卒業
九州大学 医学部医学科 卒業
東京女子医科大学大学院 医学研究科 博士課程 修了 博士(医学)
2016年 湘南工科大学 理事
2019年 湘南工科大学 特任教授
2020年 湘南工科大学 理事長
2025年 湘南工科大学 学長就任