本文へ移動

湘南工科大学の総合型選抜は、
学力だけでは測れない、皆さんの個性を重視する入試です。
アドミッションポリシーに沿って、
皆さんが湘南工科大学で成長できる可能性を総合的に評価します。

湘南工科大学の総合型選抜がわかる 4つのPOINT

POINT01 いろいろな人に来てほしいから
多彩な方式を用意しました。

専願制2方式と併願制4方式の6方式。
皆さんの得意なことを生かせる方式でチャレンジできます。

個性豊かな6方式

POINT02 検定料1万円&4回の入試日程
広がる合格のチャンス

専願制、併願制問わず、検定料はすべて1万円。
入試も4期制で、9月から2月まで自分のタイミングで出願することができます。

入試日程をCHECK!

試験日が同一となる総合型選抜の複数方式への出願はできません。

入試種別 出願期間(消印有効) 試験日 試験会場 合格発表日 入学手続締切日
1期 MWS方式 9/1(月)~9/24(水) 10/4(土) 本学 11/1(土) 11/21(金)
モノづくりチャレンジ方式
探究活動方式
2期 MWS方式 11/1(土)~11/14(金) 11/22(土) 本学 12/1(月) 12/17(水)
モノづくりチャレンジ方式
探究活動方式
課題レポート方式 本学

オンライン
資格アピール方式
模試結果活用方式
3期 MWS方式 11/25(火)~12/5(金) 12/13(土) 本学 12/17(水) 1/21(水)
探究活動方式
課題レポート方式 本学

オンライン
資格アピール方式
模試結果活用方式
4期 課題レポート方式 2/13(金)~2/27(金) 3/3(火) 本学

オンライン
3/6(金) 3/13(金)
資格アピール方式
模試結果活用方式
スクロールできます

※出願する際は必ず「募集要項」で詳細を確認してください。

POINT03 “熱意”が合格のキーワード
評定平均値は問いません

学びの意欲を重視するため、出願に際して評定平均値の制限はありません。
自分に合った方式を選んで出願できます。

POINT04 面接試験は対面または
オンラインでの受験も可能

面接は対面で実施しますが、課題レポート方式、資格アピール方式、
模試結果活用方式においては、対面とオンラインを選択して受けることができます。

個性を重視する6つの総合型選抜

MWS方式専願制

本学の学びの基盤となる学修スタイルを体験して得た気づきや、皆さんの夢・意欲・個性などを総合的に評価する入試です。

CHECK!

  • 出願前に2025年度実施のマッチングワークショップ(MWS)への参加が必須

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法は面接・書類審査

モノづくりチャレンジ方式専願制

志望する学科の「モノづくりチャレンジ」対象イベントに参加し、その経験で得た気づきや、入学後に向けた意欲を総合的に評価する入試です。

CHECK!

  • 出願前に2025年度オープンキャンパスで実施される志望学科の「モノづくりチャレンジ」への参加が必須

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法は面接・書類審査

探究活動方式併願制

高等学校在学中に取り組んだ探究学習や、主体的に取り組んだ活動で得た気づきや考えをプレゼンテーションを通じてアピールし、面接と書類審査を合わせて総合的に評価する入試です。

CHECK!

  • 他大学併願可能
  • 複数学科併願不可
  • 年内に合否が分かる

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法はプレゼンテーション+面接・書類審査

課題レポート方式併願制

本学指定の課題レポートへの取り組みを通して、学びに対する意欲や態度を面接と書類審査を合わせて総合的に評価する入試です。

CHECK!

  • 他大学併願可能
  • 複数学科併願不可
  • 年明けでも出願可能
  • オンライン受験可能

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法は面接・書類審査

資格アピール方式併願制

高等学校在学中にチャレンジした資格について、取得の動機や取得までの頑張りを面接と書類審査を合わせて総合的に評価する入試です。

CHECK!

  • 他大学併願可能
  • 複数学科併願不可
  • 年明けでも出願可能
  • オンライン受験可能

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法は面接・書類審査

模試結果活用方式併願制

高等学校等で実施される外部模試の結果を活用し、模試のために努力した過程を面接と書類審査を合わせて総合的に評価する入試です。模試の結果は調査書と合わせて学力を多面的に測る際の参考とします。

※模試の結果は種類を問いません。複数回分を提出しても構いません。

CHECK!

  • 他大学併願可能
  • 複数学科併願不可
  • 年明けでも出願可能
  • オンライン受験可能

POINT!

  • 出願資格に評定平均値の制限なし
  • 学校長の推薦書不要
  • 選抜方法は面接・書類審査

あなたにぴったりの
総合型選抜の方式を探そう

総合型選抜入試診断NAVI ENTER