グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


  1. ホーム
  2.  >  情報学科
  3.  >  研究室
  4.  >  中茂 睦裕 研究室

中茂 睦裕 研究室


中茂 睦裕 教授

所属 情報学部 情報学科 情報メディア専攻
工学部 コンピュータ応用学科
工学研究科 電気情報工学専攻
研究テーマ M2M/IoTを活用した人に優しいコミュニケーションメディア

研究概要

M2M / IoTを活用した人に優しいコミュニケーションメディア
人とコンピュータの新しくて楽しい関りかたをデザインするため、M2M/IoTと呼ばれるネットワーク接続された電子機器やAI動画像処理の仕組みを活用した教育・健康・福祉分野のアプリケーション開発を進めています。
具体的には、運動器障害を予防するトレーニングを在宅で実践できるロコモ予防ゲーム、特別支援学校の児童生徒が自分の能力を使って投球できるボッチャランプ、学習意欲の向上を目的とした授業スクリーンへのコメント投稿などの研究テーマに取り組んでいます。詳細な情報は「こちら」をご覧ください。

主な卒業研究テーマ

・転倒予防のための足指の握力向上を促すフィットネスゲーム
・主体的な活動機会を創出するスイッチ操作型ボッチャランプ
・ロボット掃除機×ARゲームで子どものお手伝いを習慣に
・LiDAR技術を用いた室内型アクティブゲームによる運動促進
・讃岐うどんの製麺方法「すかし打ち」の技能伝承のための動体計測

SDGsとの関連

すべての人に健康と福祉を 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを

教員紹介