コンピュータ応用学科
Applied Computer Sciencesみんなで力を合わせて進めるプロジェクト型実習。実社会で発揮できる実践的な創造力を磨きます
アプリ開発とCG制作などに代表されるコンピュータ応用技術を通じて、人とモノと情報をつなぐトータルコンテンツ制作力を養成します。人との関わりを重視し、厳しくも活気あふれる雰囲気の中で、グループワークや演習により実践力とコミュニケーションスキルも習得します。
キーワード
- プログラム開発
- CG
- インタラクション
- メカトロニクス・AI
- メディアコンテンツ制作
取得を目指す資格
- 技能士(ウェブデザイン)
- 技能士(ウェブデザイン)
- ITパスポート試験
- 基本情報技術者試験
- Webデザイナー検定
- CGクリエイター検定
- 高等学校教諭1種免許(工業・情報)
目指す進路
- アプリケーションエンジニア
- システムエンジニア・Webエンジニア
- 技術コンサルタント
- フィールドエンジニア
- ネットワークエンジニア
- プログラマ
コンピュータ応用学科の特徴
ICTの基礎と多彩な応用力を学ぶ
社会で必要とされるプログラミング技術やコンピュータを使いこなす力を実践的に学びます。Webアプリ・スマホアプリ開発から、対話インターフェース、メカトロニクス、異文化コミュニケーション、CG・映像などのコンテンツ制作まで幅広い内容が学べます。入学後でも自分に適した分野を探すことができます。
プロジェクト型のTPL(Team Project Learning)で実践力・協働力を養う
学生同士や教員と密にコミュニケーションを取りながら作業をする授業が多くあります。本学科では少人数のチームで一つのプロジェクトを計画、実行、報告発表まで協力しながら行う授業(TPL)が特徴的です。この授業を通して、創造力や技術力を育てながら実践力・コミュニケーション能力を養い、社会に出てからの自信に結びつけます。
社会と連携したプロジェクトマネジメント実践能力の育成
社会で活躍する技術者を育成するため、外部との連携(産官学連携)を積極的に進めています。これまで藤沢商工会議所とのスマホアプリ開発、鎌倉市永福寺復元3DCG・VR制作、藤沢市民ギャラリーへのメディアアート作品の出展などを行ってきました。成果を外部で発表することでプログラミング技術やマネジメント実践能力を磨くことができます。
CG・映像・ゲームの制作技術
Web、ゲーム、映像などさまざまなメディアコンテンツ制作に関連する技術の習得と感性の育成を目標とします。多くの内容を実習形式で学び、実践力を身につけます。
スマホアプリ/Webアプリ開発技術
HTML、CSS、Java Scriptを基本としたWebアプリやスマホアプリの開発技術を学びます。さらに、PHPやサーバー構築などのネットワーク周辺技術も身につけます。
最先端のインタラクションデザイン
最先端のセンサー技術、音声合成、画像技術などを学び、人の生活を豊かにする、コンピュータの情報の伝達・表現法を考えます。ICT技術を利用した新たな発想ができる企画・感性・創造力を養います。
ソーシャルマネジメント技法
グローバルビジネス分野で活躍するためのスキルを身につけます。コミュニケーション、プレゼンテーション技法、データ分析、マネジメント手法など実践的な体験を通じて学んでいきます。
メカトロニクスを操る技術
車の自動運転はカメラで物体検出し、コンピュータで状況判断して制御する、電気・情報・機械・制御技術を活用したメカトロニクスシステム。基礎から学び、実践的に設計・開発できる力を養います。
トピックス
多彩なTPLで創造性を育みます
本学科の特色である「TPL(チームプロジェクトラーニング)」は、少人数の学生と教員が一つのチームで、一つのプロジェクトを計画・実行することで実践力を養います。
Plan → Do → Check →Actionのサイクルを繰り返すことで協働活動の基本も習得。プロジェクトを卒業研究にすることも可能で、スムーズに学びを深め、修得することができます。
これまでに実施した主なTPL
・プロジェクションマッピング制作 ・スマートデバイスアプリ制作 ・日本文化を英語で紹介する映像制作
Plan → Do → Check →Actionのサイクルを繰り返すことで協働活動の基本も習得。プロジェクトを卒業研究にすることも可能で、スムーズに学びを深め、修得することができます。
これまでに実施した主なTPL
・プロジェクションマッピング制作 ・スマートデバイスアプリ制作 ・日本文化を英語で紹介する映像制作
就職先
日本郵政(株)、富士ソフト(株)、(株)ビックカメラ、(株)エイチ・アイ・エス、(株)DTS、大同信号(株)、(株)東計電算、(株)クロスキャット、(株)エヌアイデイ、パイプドHD(株)、(株)システムエグゼ、サイバーコム(株)、(株)ISIDインターテクノロジー、(株)ジャノメクレディア、富士通データセンターサービス(株)、日本情報産業(株)、横浜日野自動車(株)、コイト電工(株)、扶桑電機(株)、ハル・エンジニアリング (株)、(株)ヨドバシカメラ ほか
公務員
神奈川県警察本部、七飯町役場 ほか
進学先
湘南工科大学大学院 ほか
日本郵政(株)、富士ソフト(株)、(株)ビックカメラ、(株)エイチ・アイ・エス、(株)DTS、大同信号(株)、(株)東計電算、(株)クロスキャット、(株)エヌアイデイ、パイプドHD(株)、(株)システムエグゼ、サイバーコム(株)、(株)ISIDインターテクノロジー、(株)ジャノメクレディア、富士通データセンターサービス(株)、日本情報産業(株)、横浜日野自動車(株)、コイト電工(株)、扶桑電機(株)、ハル・エンジニアリング (株)、(株)ヨドバシカメラ ほか
公務員
神奈川県警察本部、七飯町役場 ほか
進学先
湘南工科大学大学院 ほか
(過去5年間実績)